五行説とは

こんにちは!!

大田区 整体はりきゅうえにし石川台 雪谷大塚の寺澤です(o^―^o)

今回は東洋医学の考え方の1つでもある五行説について、ご紹介します。

少しわかりづらいかもしれませんが💦できるだけ分かりやすく書いたつもりです💦

五行説では、自然界に存在する全てのものを、木(もく)・火(か)・土(ど)・金(ごん)・水(すい)の5つの要素に分けます。

この5つにはそれぞれ特徴があり、互いに影響しあいます。

木・・木々が成長する様。伸展・上昇などの意味があります。

火・・火が燃えるさま。温熱、上昇などの意味があります。

土・・種蒔き、収穫。農作物と関連し万物を生かす意味があります。

金・・変革、清潔、粛降(おろす)、収縮などの意味があります。

水・・水のように、潤したり、下におろしたり、などの意味があります。

これら5つはお互いに相性(そうせい・・生む、生まれる関係)相克(そうこく・・対立し、抑制する関係)の関係を持っています。

五行相性説

木→火→土→金→水と循環していき、次の要素を強めるように作用します。

木生火(もくせいか)・・木は火を生じ、火の勢いを強くする。

火生土(かせいど)・・火が燃えた後、灰になって土になる。

土生金(どせいこん)・・土には金属の元となるものを含んでいる。

金生水(こんせいすい)・・金属は表面に水滴が生じる。

水生木(すいせいもく)・・水は木を成長させる。

五行相克説

木克土(もくこくど)・・木は土からの栄養分を吸収するので、土より強い。

土克水(どこくすい)・・土は水を吸収する。

水克火(すいこくか)・・水は火を消す。

火克金(かこくこん)・・火は金属を溶かす。

金克木(こんこくもく)・・金属は木を切り倒すことができる。

この五行説に五臓六腑を当てはめると

木・・肝 胆

火・・心 小腸

土・・脾 胃

金・・肺 大腸

水・・腎 膀胱

となります。

この考えは、施術法にも利用され、相性説の場合、心の変調があれば、肝を強めることにより心が強くなる。

相克説の場合、心が熱を帯びている場合は、腎の力(水)を強めて、心熱を抑制する。

という風に利用することもあります。

必ずしもこの考え方が当てはまるわけではありませんが、 当院ではこのような考え方も取り入れながら、施術をしております。

体がなぜがだるい・不眠・めまい・胃腸の不調・生理不順など、原因が良く分からない体の不調や自律神経の乱れにも、東洋医学は、効果を発揮します。

体の不具合がございましたら、当院にご相談ください(⌒∇⌒)

大田区 石川台・雪谷大塚・御嶽山・久が原・洗足池・長原・旗の台や大岡山、東急池上線・大井町線沿線にお住まいの方、ご相談ください。

  • URLをコピーしました!
目次